Linux

Xserverでzshを使う

実はssh接続が可能なのでログインも出来るレンタルwebサーバーのXserverでzshを使いたかったので悪戦苦闘のメモ書き。
未分類

【備忘録】Amazon 返品手順 – ゆうパック編

公式の文章だけだとわかりづらかったので、今後の備忘録として
Debian

HDDのホットスワップ

RAID arrayの不良HDD交換作業とその都合でのRAID再構築があったのでその作業の備忘録として、幾つかの作業の記録を残していきます。今回はPCの電源を入れたままHDDを入れ替えるホットスワップに挑戦します。 対象となるHDDは/de...
Linux

Dockerで動かしたSoftEtherの動作がおかしい件

SoftEtherでの通信に不具合があったので、その覚え書き。
PC

Windows10でスリープモードに移行しない問題

何かの拍子に起きるのが、スリープしない問題。色んな原因があるようだけど、ココのたどり着くような人はひたすら他のサイトにあるまともな方法は試してきたことと思われる。コントロールパネルからモニタの電源オフ設定が無効になってないか確認「詳細な電源...
PC

Docker for Windows

久しぶりの新規インストールを試みたところ、ログイン無しでダウンロードできるインストーラーが見つからなかったのでリンクを…
PC

RVZ01-Eレビュー

SilverStoneのMini-ITX対応PCケース、RAVENシリーズの初代ケースをリメイクした製品です。概要RAVENシリーズはMini-ITXでフルサイズのグラフィックボードを載せようと思ったときに、キューブ型やタワーを除外するとほ...
Debian

WSL上のzshでzplugを使う際の注意事項

umaskが"000"になっているため、"022"辺りに変更する。 background処理があるが、niceが使えないため、BG_NICEオプションを無効化する必要がある。("unsetopt BG_NICE" or "setopt NO...
未分類

地目変更

今まで書いたこと無い記事のジャンルです。土地を買って、家を建てた場合にはそれまで宅地だったところ以外は宅地に変更する必要があるので、登記を変更してくださいって話です。自分でやる登記変更・地目変更の備忘録です。
iPhone

MiniKeePassとGoogleドライブとSafariと

MiniKeePassのセーブファイルの同期がやっぱりめんどくさい…いつまで経ってもGoogleドライブが直る気配もない。と言う事で、もう少し簡単な方法があったので、前回よりもお薦めかな。