地目変更

今まで書いたこと無い記事のジャンルです。

土地を買って、家を建てた場合にはそれまで宅地だったところ以外は宅地に変更する必要があるので、登記を変更してくださいって話です。自分でやる登記変更・地目変更の備忘録です。

目次

いざ準備

今の地目は?

現在の地目で必要書類が変わるようなので、自分の土地の地目を調べましょう。普通は、不動産屋さんで購入する際に登記謄本を貰うので、そこに書いてあるし、売買契約の際に説明があると思います。

まぁ、この記事を読んでいると言うことは十中八九は農地(田や畑)なんでしょうけど。

しっかりと確認したいという方は、登記事項証明の書類をオンラインで取り寄せることも出来ます。詳しくは「登記ねっと」をご利用ください。役所仕事だから数日かかるのかと思いましたが、数分で処理が終わります。午前中に申し込んで、昼休みに法務局に取りに行くことも可能ですし、速達で郵送を依頼すると翌日には届いてます。

なお、ローンで準備しろと言われる「謄本の写し」と「地図証明書(いわゆる公図)」の取り寄せには、特に前もって必要なものは無く、登記ねっとへのユーザー登録だけで全て可能です。もう少し専門的な書類や、登録までとなると、一般的にはマイナンバーカードとPCに読み込ませる機械が必要になります。

農地転用届出書

一部のサイトでは「農地転用許可書」と書いてありますが、結果から言うと、両方あります。ただ、この記事を読んでいる方はおそらくは「家を建ててるので地目変更を」と言う方だと思うので、その場合は「農地転用届出書」になると思います。市街化区域内にある土地は、原則として転用が認められるので「届け出れば許可=届出書があればOK」と言う事のようです。実際には農業委員会で会議が開かれて、ちゃんと決裁されているようですけどね。

家を建てられる土地を買ったのであれば、市街化区域になっていると思われます。この場合は、管轄の農業委員会に定型の書式があるのでそれを埋めて提出すると約半月から一ヶ月で貰える「らしい」です。

「らしい」と言うのは、ウチの場合は不動産屋さんが売買に際して名義変更と同時に転用届を提出していて、売買の書類の中に農地転用届出書が入ってました。農地の地目のままで売買するにしても同じように農業委員会宛に同じような書類が必要だったりするので、多分、ほとんどの方にはオマケのように売買の書類に付いてきてるんじゃないかな。

それでは法務局へ

市役所のイメージで、「なんか書類を出すと細々と確認されて、しばらく待って、やっと書類が貰える。」と思ってたら、全く違いました。スムーズにいくと、2分かからないんじゃないでしょうか…

必要書類

土地地目変更登記申請書

法務局の申請書様式テンプレートがあります。「不動産登記の申請書様式について:法務局」の「土地地目変更登記申請書」をダウンロードして使用してください。

記載例も準備してあるので、参照しながら記載をしてください。内容に関しては登記謄本にも同じ書式(所在と地番)で書いてあるので参考にすると便利です。

なお、問題になるのは変更後の地積の小数点以下です。農地では不要ですが、宅地では必要なので新規に記載するわけですが、そんな数字はどこにあるのか?と。「地積測量図」が存在している土地の場合は、上記の「登記ねっと」でお取り寄せが出来ます。

ウチの場合は、仮換地(区画整理で新たに出来た土地)だったので、地積測量図はなし(実際には存在していても、区画整理終了後に関連付けられた書類としてはリセットされるようです)。区画整理が終了した際に送られてきたはがきには地積が書いてあるそうなんですが、覚えてない…。窓口で「どうしましょうか?」と聞いたところ、仮換地した土地は全て測定されて記録が残ってるのでとのことで、測量データを見せていただきました。コピーは出来ないが、メモや写メはOKとのことでその値で書類を作成しました。

とりあえず、判らなければ法務局で聞いてみて下さい。登記自体の相談窓口もありますし、地域にもよるんでしょうが、あまり混んでいる役所では無さそうなので、そんなに殺気だっても無いですしね。

案内図

これは、法務局の申請案内には書いてない書類です。

「必要ないのに一部の古い情報がネットに転がってるのかな?」と思ってましたが、どうやらこの手の申請を行う土地家屋調査士が申請した場合には不要とのこと。一般の資格が無い人が申請した場合には、担当者が現地を確認して、宅地として認められると判断する必要があるので、現地を図示しろとのことのようです。(この手間があるので、有資格者が行った場合は、変更が終了する日付が2日ほど早いです)土地を管轄している部署なんだから、住所だけで十分だろ…と思うんですけどね。

ネットのオンライン地図で大丈夫と言われていたので、私は「Mapion」で全画面表示からの「超印刷」で印刷して、自分の土地を赤色で塗りつぶしました。

農地転用届出書

先ほど出てきた書類です。原本を貰っているわけですが、書類にまとめて提出すると帰ってきません。多分、地目変更してしまえばもう使うことはないとは思うんですが、何が起こるか判らないので、一応手元に残しておきましょう。

方法としては、コピーをとります。このコピーを書類にホッチキスでまとめて提出し、原本は一緒に提出します。本来は自分でコピーに「原本還付請求 原本と相違ありません 氏名」みたいな事を書くんですが、「こっちが原本なんですけどぉ」って窓口に持って行くと、窓口に原本還付請求の定型判が置いてあってコピーに押してくれます。「ここに署名して~」って言われたところに署名してお終いです。いったん、回収されますが、変更が終わった際には帰ってきます。

まとめ方
  1. 地目変更登記申請書
  2. 案内図
  3. 農地転用届出書のコピー

この順番に重ねて、ホッチキスで左綴じにまとめます。そして、農地転用届出書の原本と一緒にして「1冊+1枚」の状態で提出書類のできあがりです。

窓口

管轄の法務局に出向いて、登記窓口で地目変更と伝えて指示に従って下さい。申請と変更後の書類受け取りには同一の判子が必要なので、持参して下さい。大体、1週間ほどで変更は終了します。

コメント